自然の美味しさをいつまでも! 

御薯の里 【大平商事有限会社】
所在地 [直売店]:●稗田の杜
福岡県行橋市上稗田1358-1
TEL:0930-23-0246

自然薯の料理

☆オススメのレシピです。 是非作ってみてください!☆

● お漬物

材料:

自然薯50g 砂糖大さじ2
人参1/4 小さじ1
昆布5g 大さじ1半 
白菜1/8カット ごま小さじ2 
大根30g  昆布茶小さじ2半 
薄口醤油大さじ3  1リットル 

 

 

 

 

 

調理方法:

1. 人参、白菜、大根を小さく刻んで塩もみして水分を抜きます。

2.野菜がしんなりしてきたら、塩を水でしっかり洗い流して、水気を取ります。

3.自然薯は1cm角ほどの大きさに切ります。

4.これは歯ごたえを味わうためなので、千切りなど、他の切り方でも結構です。

5.下記の調味料を混ぜ合わせお好みの味に仕上がってたら、水切した野菜と混ぜます


☆夏は冷やして、さっぱりしたお味と、しゃきしゃきの食感がビールによくあいます。

★冬は温かいご飯の上にかけてお召し上がりいただくと、また違ったおいしさが味わえます。

 

● むかごご飯


材料:

2合
むかご100g
少々
少々
薄口醤油少々



調理方法:



1. お米をとぎます。

2. 磨いだお米は30分ほどねかせて置いてください。


3. お米とむかごを混ぜ合わせ、調味料をお好みで入れます。


4. 後は水を入れて炊くだけです。

 

☆水はお米が新米であれば2合ちょうどに合わせた分量で
  丁度良いのですが、新米でない場合は、むかごが水分を吸うため、
 
一割程度、大目に水を入れて炊いてください。

 

● 自然薯とむかごの味噌汁


材料:


自然薯

50g ごぼう1/2カット
むかご30g しいたけ1個
魚のすりみ30g しらねぎ1/2カット
こんにゃく1/3カット 昆布5g
揚げ半枚 かつおぶし10g
大根1/8カット 1リットル
人参1/2カット   

 

調理方法:

1. 魚のすり身に塩を一つまみ入れ、すり鉢ですって粘りを出します。

2. 自然薯をすったとろろを混ぜ、合わさったらむかごを入れます。

3. だしを取った中に切った野菜を全て入れます。

4. 柔らかくなったら、作ってておいたすり身をスプーンですって鍋に入れます。

5. 浮いてきたら、味噌を大さじ3杯半入れ、味を調えます。

6. しらねぎを添えます。

 

● 自然薯とむかごの親子揚げ

材料:

自然薯             80g
むかご    60g
味塩 

 

調理方法:

1.  すった自然薯にむかごを混ぜます。
(むかごを生のまま使うと、火が通りにくく、調理に時間がかかるので、
むかごはあらかじめさっと湯通ししておくとよいでしょう。)

2. 混ざり合ったら160℃の油できつね色になるまでゆっくり揚げます。
(味付けは少し味がつけてある味塩を使うと簡単です。)


☆そのままでも美味しく、天つゆにつけるのもおススメです!
中心に生のとろろが残るくらいで食べるのも美味しいです!
海苔を巻いたり、あおさを混ぜ込んだり、色々と楽しめます!

 

● 自然薯の鉄板焼き


材料:

自然薯     80g
豆腐     40g
     1個
麺つゆ     少々
かつおぶし          少々
だし汁    50cc

 

   

 

 

 

 

調理方法:

1. すった自然薯に豆腐、卵、だし汁、麺つゆをいれてよく混ぜ合わせます。


2. あらかじめ温めておいた鉄板に混ぜ合わせた具を流し込み、

   ふたをして弱火でゆっくり焼き上げてください。

3. まんべんなく火が通り、焼き上がったら、お好みの食材を
かけていただきます。
  (だし汁は、こんぶ又はかつを)


☆自然薯をすりおろさずに、ザクザクにつぶして食感を楽しむのもおススメです!

 


(任意の説明文)

URLが変わりましたので、お気に入りに登録頂いているお客様は、以下のURLで改めてご登録くださいますよう、お願い致します。

5秒後にリニューアルホームページへ自動転送されます。
お手数ですが転送されない方は以下のリンクから訪問ください。

遷移後のURL: https://www.oimonosato.co.jp/