しいたけ栽培![]() 椎茸の栽培方法は、自然の原木を使う「原木栽培」と、人工の培地を使う「菌床栽培」があり、その畑となる培地の違いで大きく2つに分かれます。 原木栽培は菌床栽培に比べ、自然に近い方法で作られるため、肉厚で香りと深みのある濃厚な味わいが特徴です。 原木栽培![]() 山に自然に生育している広葉樹を切り出し、その原木に「菌」を植え付けて栽培する方法。 木の栄養分をじっくり吸収し、無農薬の無肥料で育てます。 当園のしいたけは、すべて原木栽培! 菌床栽培オガクズと椎茸の栄養分と水を混ぜて、固めたブロック状の培地を使い、その人工の栄養体に元となる「菌」を植え付ける栽培方法。
******************************************************************
今、日本では・・・・ 食味で優れている原木栽培ですが、水分や湿度の管理が非常に難しく、年中安定して生産することは難しくなってるため、安価で計画的に出荷できる菌床栽培が主流になっています。 しかし、しいたけの里では、すべて「原木栽培」で、 肉厚、ジューシーな椎茸が味わえます! |
|
Copyright (C) 2015 sioyashouten All Rights Reserved. |